KYCコンサルティング、「代表者検索代行サービス」をリリース
〜 定期チェックにおける代表者確認をKYCCが代行 〜

反社・コンプライアンスチェックツール「RiskAnalyze」(リスクアナライズ)を開発・提供するKYCコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飛内尚正、以下KYCC)は、BPaaS(Business Process as a Service)において、新たなサービス「代表者検索代行サービス」をリリースしました。本サービスでは、KYCCの担当者が企業に代わり、代表者情報の定期確認や代表者の変更状況の定期的な確認を代行します。煩雑な手作業を軽減し、効率的で確実なチェック体制を実現します。
背景
反社・コンプライアンスチェックは、取引先や関係者を対象に定期的に実施することが求められています。一方で、現場では以下のような課題が多く寄せられていました。
・「代表者名を登録していなかったが、定期チェックのタイミングで確認したい」
・「代表者が変わったかどうか把握できないため、定期的な再確認をしたい」
これまでは各社が手作業で情報収集・更新を行う必要があり、属人化や工数負担が課題となっていました。
「代表者検索代行サービス」の内容
すでにBPaaSで提供している取引先の同一性確認(同姓同名・類似名などの照合調査)に加え、代表者の検索を代行する以下のサービスを展開いたします。
代表者名の代行チェック
定期チェック時に、過去登録されていなかった代表者情報を含め、KYCCが網羅的に確認。
代表者変更の定期再チェック
代表者の変更状況の定期的な再確認をいたします。これにより、企業側は自社での確認工数を大幅に削減しつつ、漏れのない反社・コンプライアンスチェックを実現できます。
今後の展開
KYCCは今後もRiskAnalyzeによる検索精度・スピード・運用効率の向上を通じて、企業に安心と信頼を提供してまいります。さらに、BPaaSを活用した代行サービスを拡充することで、単なるツール提供にとどまらず、リスク管理業務そのものを包括的に支援するパートナーへと進化していきます。
反社・コンプラチェックを最短0.4秒で実現する「RiskAnalyze」とは?
RiskAnalyzeとは、反社会的勢力やコンプライアンスなどのチェックを目的とした国内最大級のリスク情報専門データベースです。 国内1,000カ所、海外240カ所以上の国と地域からリスク情報を取得し、国立大学と共同開発したAIを活用して必要な情報のみをデータベースに集積・表示。
最短0.4秒で調査レポートを作成し、反社会的勢力・コンプライアンスのチェック時に発生する大量の手間・時間・コストを削減できます。
2025年6月現在、累計導入企業数は1,300社を数えます。
RiskAnalyzeの導入実績はこちら
▶【0.4秒の速さを体験】実際のレポート作成デモを無料でご覧いただけます。
RiskAnalyzeの無料デモ体験はこちら
会社概要
KYCコンサルティング株式会社
所在地:東京都千代田区平河町1-7-20 平河町辻田ビル 2階
代表取締役社長:⾶内 尚正
株式会社エス・ピー・ネットワークでの執行役員を経て、リスクマネジメントやコンプライアンスチェック、そして反社チェックの重要性を深く認識。これらの分野における実務支援とコンサルティングを提供するため、52歳でKYCコンサルティング株式会社を設立。企業のリスク管理を強化し、持続可能な経営を支えるため、最新鋭のテクノロジーと膨大なデータベースを駆使しています。
公式サイト: https://www.kycc.co.jp/
反社チェックツール「RiskAnalyze」の導入に関するお問い合わせ
RiskAnalyze導入をご検討中の企業様は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
本件に関する問い合わせ先
KYCコンサルティング株式会社 営業部
E-mail : info@kycc.co.jp